MENU

山口県下関市でスナック開業をお考えの方|風営法許可申請の代行

こちらのページでは山口県下関市でスナックの開業をしたい(風俗営業許可・風営法許可申請をしたい)をお考えの方向けに風営法許可申請に必要な書類・料金・流れ・ご依頼方法について解説しています。

風俗営業許可(社交飲食店)220,000円(税込)から承ります。

目次

基本プラン

こちらが含まれます
  • 保護対象施設の調査
  • 店舗の測量
  • 図面・申請書の作成、提出
  • 警察署との打ち合わせ
  • 実地調査の立ち会い(交通費別途実費)
  • 風俗営業許可の受取り
  • 営業所50㎡まで(以降1㎡あたり1,650円(税込)追加になります。)

オプションプラン

基本プランにプラスしてオプションを追加できます。

飲食店の営業許可申請55,000円(税込)
住民票・身分証明書の代行取得3,300円(税込)/1通

その他に必要な費用

  • お客様の交通費、郵送費、振込手数料、証明書取得手数料の実費
  • 申請時に役所へ支払う申請手数料

風営法許可の申請について
お困りごとはありませんか?

お客様から頂いたご相談
  • 風俗営業許可が必要かどうかわからない
  • 平日に何度も警察署に行く時間がない
  • 風俗営業許可申請のやり方がわからない
  • 費用はなるべく抑えたい
  • 地元の行政書士にお願いしたい
  • 風俗営業許可申請が通るか不安
  • 警察官との打合せが不安

風俗営業許可申請代行の料金

風俗営業許可申請 220,000円(税込) から承ります。

許可の区分料金(表示金額は税込)
1~3号(接待飲食店等営業)
キャバレー、スナック、クラブ等
220,000円
4号営業(マージャン店)220,000円
4号営業(その他遊技場)264,000円
5号営業(ゲームセンター)264,000円
特定遊興飲食店営業
(ナイトクラブ、ダンスクラブ等)
264,000円
深夜酒類提供飲食店の届出110,000円
飲食店営業許可(保健所)
※飲食店営業許可のみの場合
110,000円
飲食店営業許可(保健所)
※風営法と一緒にお請けする場合
55,000円

その他のお手続きの料金

業務の種類料金(表示金額は税込)
防火対象物使用開始届220,000円
防火管理者選任届220,000円
消防計画作成届出264,000円
たばこ出張販売許可申請132,000円

電話受付:9:00~19:00(年中無休)

夜間・休日でもご対応いたします。

風俗営業許可申請に必要な書類は?

個人の場合

個人の場合
  • 許可申請書
  • 営業方法を記載した書面
  • 登記事項証明書・賃貸借契約書・使用承諾書のいずれか
  • 平面図及び営業所の周囲の略図
  • 住民票の写し
  • 誓約書
  • 身分証明書
  • 選任する管理者に係る書類

許可申請書・営業方法を記載した書面

誓約書

誓約書(営業者と管理者が異なる場合に必要)

法人の場合

個人の場合
  • 許可申請書
  • 営業方法を記載した書面
  • 登記事項証明書・賃貸借契約書・使用承諾書のいずれか
  • 平面図及び営業所の周囲の略図
  • 定款及び登記事項証明書
  • 法人役員の住民票の写し・誓約書・身分証明書
  • 選任する管理者に係る書類

許可申請書

誓約書

誓約書(営業者と管理者が異なる場合に必要)

お手続きの流れ

STEP
ご依頼・ご相談

お電話または問い合わせフォーム・LINEよりご相談ください。
無料の事前相談で風俗営業許可が下りるか簡易調査をいたします。

STEP
打ち合わせ・ご契約

店舗またはその周辺で打ち合わせを行います。
内容に問題がなければ本契約に進みます。

STEP
測量・書類作成

着手金のご入金が確認できましたら、店舗の測量・図面作成・申請書の作成を行います。
数日~1週間程度で作成が完了します。

STEP
書類の申請

行政書士が警察署に申請を行います。そのタイミングで残金をお支払いください。
その後実地調査を受け、問題がなければ許可が下ります。

STEP
交付日に受取・お客様へ納品

交付日に警察署で許可証一式を受け取り、請求書とお客様ご指定の住所宛に送付いたします。
※納品にかかる送料(レターパックライト420円)は別途ご請求いたします。
異なる発送方法をご希望の場合は予めご連絡ください。

許可が下りるまでどのくらいの期間がかかりますか?

管轄の警察署に用意した書類を提出して、何も問題がなければ、おおよそ45日程度で許可がおります。

書類や提出した書類に不備や足りないものがあれば、それ以上に日数はかかります。
当事務所では、通常1週間程度で申請書類をご用意いたしますが、お急ぎの場合はご相談ください。

飲食店営業許可がなくても風俗営業許可が取れますか?

風営許可の申請のときに、飲食店営業許可が必要になります。

飲食店営業許可は風営許可と同じように申請から3週間程度時間が必要です。
風営許可の必要な店舗のオープンの時期が決まっている場合は余裕を持った申請が必要です。

お気軽にご相談ください。

ガールズバーにも風俗営業許可は必要ですか?

お店の名前だけでは風営許可が必要か不要の判断ができません。営業しようとする形態が、
お酒をカウンターのむこうでつくって①その場でお客様とお話をする(接待をする)形式か、②すぐに立ちさる形式か、によって異なります。

風営許可を得ずに、ガールズバーの営業をしてしまった場合2年以下の懲役または200万円以下の罰金が科されます。営業する形態に沿った許可申請が必要です。

無許可で営業をしています。営業を続けたまま許可申請はできますか?

無許可状態で営業をしている状態でしたら、直ちに営業は中止してください。
許可申請中にも営業することはできません。許可証がない状態で営業をすると、2年以下の懲役、または200万円以下の罰金が科されます。

前のお店のママやスタッフににバレずに開業準備を進めたいですが可能でしょうか?

お客様からご相談いただいた内容は絶対に他人に口外することはありません。
女性の行政書士が専門で、秘密厳守で対応致します。お気軽にご相談ください。

風俗営業許可申請代行の料金

風俗営業許可申請 220,000円(税込) から承ります。

許可の区分料金(表示金額は税込)
1~3号(接待飲食店等営業)
キャバレー、スナック、クラブ等
220,000円
4号営業(マージャン店)220,000円
4号営業(その他遊技場)264,000円
5号営業(ゲームセンター)264,000円
特定遊興飲食店営業
(ナイトクラブ、ダンスクラブ等)
264,000円
深夜酒類提供飲食店の届出110,000円
飲食店営業許可(保健所)
※飲食店営業許可のみの場合
110,000円
飲食店営業許可(保健所)
※風営法と一緒にお請けする場合
55,000円

その他のお手続きの料金

業務の種類料金(表示金額は税込)
防火対象物使用開始届220,000円
防火管理者選任届220,000円
消防計画作成届出264,000円
たばこ出張販売許可申請132,000円

ご依頼はこちらから

電話受付:9:00~19:00(年中無休)

夜間・休日でもご対応いたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次